「2023年05月」の記事一覧
いつもご利用頂きありがとうございます。
この期間の日帰り入浴の営業は、以下の通りです。
営業日: 5/29(月)、6/1(木)、6/2(金)、6/4(日)
時間: 15:00~21:00(最終入館20:30)
休み: 5/30(火)5/31(水)は休館日、6/3(土)はお休みさせていただきます。
料金: 大人(中学生以上)600円、 小学生 300円
尚、ご宿泊者様の人数等により、お時間を制限しての営業になる可能性もございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
☆日帰り入浴ご利用のお客様は、下の図の場所に駐車をお願い致します。(砂利の駐車場)
いつもご利用ありがとうございます。
この期間の日帰り入浴は、以下の通りです。
営業日: 22(月)、25(木)、26(金)、28(日)
休み: 23(火)24(水)は休館日、27(土)はお休みさせていただきます。
時間: 15:00~21:00(最終入館 20:30)
料金: 大人(中学生以上)600円、 小学生 300円
(フェイスタオル 100円、バスタオル(貸出)100円 もご用意しております。)
ご宿泊人数により、お時間を制限しての営業になる可能性もございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※サウナは5/11より再開です。
☆日帰り入浴ご利用のお客様は、下の図の場所に駐車をお願い致します。(砂利の駐車場)
新型コロナウィルスの5類移行に伴い、本日よりサウナを再開しております。
多くの方よりご希望頂いておりましたが、やっとの再開です。大変お待たせ致しました。よろしければご利用くださいませ。
尚、日帰り入浴のご案内は別の記事で更新しておりますのでご確認お願い致します。
冬季閉鎖しておりました2階ベランダ風呂を4月より再開しております。
以前より、「露天に目隠しがない」「目隠しが貧相で使えなかった」等のお声を頂いておりました。
目隠し自体はご用意しておりましたが、お客様にすだれを立てかけて頂くといったものでした。
確かに、この写真を撮ろうとしている時にも、広げたすだれが風で倒れてきました。(この地域にしては、そんなに強くない風でしたが…)
すだれの端についている紐を、柵に結び付けなければ、目隠しとして使えません。
でも、結びつけてしまうと、景色が楽しめないという欠点もあります。
どのような目隠しにしたら良いか…
まず思いつくのが「ついたて」です。
しかし、お客様に設置して頂く手間があります。それに、すだれ同様風にあおられ倒れてくる危険があります。
強風の日に外に置いておくのも危険ですし、かといって室内に置いておくのも邪魔です。
では、固定させたらどうか?
そうすると、露天を使わない時も常にあり、室内からの景色が見れません。
やはり、「海を眺めながら入れるようにしたい」というこだわりから、
開け閉め出来るカーテンにしようと思いました。
しかし、ここからがまた大変でした…。
外用のカーテンというものがないのです…。
シャワーカーテンにしようか?園芸用品で何か代用できるものはないか?
気持ちが固まらないままホームセンターへ。
園芸用品で代用できそうなものが結局みつからず、アウトドアコーナーへ行くと、「日よけオーニング」「雨よけオーニング」があり、これを加工してカーテン状にすることにしました。
オーニングをどう加工するか、ワイヤーをどう張るか、ホームセンターの従業員さんに相談し、連日通い(毎日来られご迷惑だったでしょう…申し訳ない…汗)
親切にご対応いただきました。
(悪戦苦闘の設置。頑張って設置していたときに上司にお小言を言われくじけそうな毎日…「やはりすだれが一番安全で簡単だったのではないか?いやお客様が快適にお使いいただけるように…」以下省略)
設置後、2~3日はワイヤーが取れたり、強風でカーテン止めが破損したりといったこともありましたが、調整し、なんとか完成しました。
よろしければ、ご利用お待ちしております。